2025年09月27日 肩甲骨と背骨を動かす やっと少し涼しくなってきました。 そろそろ気合を入れて体動かそうと思われている方にまずは固まった肩甲骨と背骨を動かす事をおすすめします。 体の軸はやはり背骨です。そして多くの方が一番悩まれる体の部位は 記事を読む 2025年09月18日 身体のバランスを取りながら歩行練習 入院をするとどうしても動きが少なくなり体力が低下したり脚が弱ったりすることが少なくありません。いったい今までどうやって自分の体のバランスを取っていたんだろうと思う事も。 まずは自分の軸をもう一度見直し 記事を読む 2025年08月26日 足のエクササイズ① 身体を整えるうえで外せないのが足です。 何も考えずに歩いていますがその足の裏はどうなっていますか? 足の裏の筋肉も鍛えることで安定した立ち姿が保てます。 簡単なので一度試してみてください。特に入院生活 記事を読む 2025年08月19日 乳がん及び首胸周り放射線治療後のリハビリ 乳がん治療後によく言われるのが腕が上がりにくい・動かしにくい 感覚が鈍い。また首や胸周りの放射線治療後にも同じような症状をお聞きします。 私の場合は必死に動かしていたせいかさほど不便を感じていませんで 記事を読む 2025年07月23日 安全なレッスンを行うために 特に治療中やリハビリ中の方は体調が不安定であったりします。 そうでない方でもこの暑さではいつも万全とはいきません。 体を動かすのはもちろん良いことではありますが何も考えず動けばいいってこともありません 記事を読む 2025年07月09日 Pet Saver こんにちわ。毎日暑いですね。 我が家には柴犬3匹、猫3匹がいます。 人間同様に定期的に健康診断行ったり調子が悪そうであれば病院につれていきます。 ただ 人間と違うのは救急車が呼べない事。 今のところそ 記事を読む 2025年01月27日 手術から3か月経過後のリハビリ 皆様 こんにちは。 寒いのか暖かいのかよく分からない日々ですが体調など大丈夫でしょうか。 2回目の手術から約3か月経過し通常の動きに支障は無くなりましたがやはり手術した側全体の筋力 低下が目立ちます。 記事を読む 2024年12月30日 順調かと思われた術後の経過 少し間が空いてしまいました。 術後順調に回復していると自負していましたが一周回って今さら?な痛みの症状が現れました。 先日病院でのリハビリが最終だったので聞いてみるとやはり神経痛ではないかと。 体のど 記事を読む 2024年11月19日 乳がんリハビリ 続きかんがわ 私の場合は乳がんでしたのでやはり患側の腕の動きを 心配してました。しかしながらそれよりも腹筋が溶けてしまい 患部側の身体の感覚がなくなり身体のバランスが 取れにくい状態に。加えてミミズのような異物が発 記事を読む 2024年11月03日 忘れがちな身体の場所 こんにちわ。 長らくインストラクターとして活動してましたが 自分が病気→手術を経てすっかり忘れていた事がありました。 肩甲骨。 当然身体には前も後も横もあります。上も下も。 立体なので。 記事を読む 1 / 212»